
特待制度(特典)
特待制度 | 対象・条件 | 特典 |
---|---|---|
AO入試特待 | 平成30年3月卒業見込みで指定校から受験 | 入学金から8万円免除 |
一般を含むその他から受験 | 入学金から3万円免除 | |
指定校特待 (指定校推薦入試) | 平成30年3月卒業見込みで指定校推薦入試を受験 (評定平均2.7以上(二級)、3.0以上(一級)、延欠席30日以内) | 入学金から8万円免除 |
ファミリースカラシップ (家族特待) | 本校卒業生及び在学生の子弟が入学 (所定の用紙にて申請) ※兄弟同時入学の特待あり | 入学金の半額を免除 |
内部進学特待 (家族特待) | 本校在学生が他の学科へ進学 | 入学金の半額を免除 (モータースポーツ科に限り入学金免除) |
※特待制度の併用はできません。
AO入試特待
対象・条件 | 特典 |
---|---|
平成30年3月卒業見込みで指定校から受験 | 入学金から8万円免除 |
一般を含むその他から受験 | 入学金から3万円免除 |
指定校特待 (指定校推薦入試)
対象・条件 | 特典 |
---|---|
平成30年3月卒業見込みで指定校推薦入試を受験 (評定平均2.7以上(二級)、3.0以上(一級)、延欠席30日以内) | 入学金から8万円免除 |
ファミリースカラシップ (家族特待)
対象・条件 | 特典 |
---|---|
本校卒業生及び在学生の子弟が入学 (所定の用紙にて申請) ※兄弟同時入学の特待あり | 入学金の半額を免除 |
内部進学特待 (家族特待)
対象・条件 | 特典 |
---|---|
本校在学生が他の学科へ進学 | 入学金の半額を免除 (モータースポーツ科に限り入学金免除) |
※特待制度の併用はできません。
成績優秀者褒賞制度
本校では17,000名を超える卒業生による同窓会が組織されており、母校発展のため陰に陽に学校、そして在校生を応援してくれています。
後輩となる在校生の学習意欲、学力・技術力向上を目的に入学後2年間の成績優秀者に同窓会から褒賞金が授与される制度です。
奨学金制度
申込みについて
- 専門学校入学前(高等学校3年在学中) → 予約採用(3年生の春頃) ※ 在学している高等学校での申し込み。
- 専門学校入学後 → 定期採用(入学後) ※ 埼玉自動車大学校入学後にお知らせします。
奨学金の種類、貸与、貸付月額について
- 第一種奨学金(無利息)
自宅通学者 53,000円 自宅外通学者 60,000円 自宅・自宅外共通 30,000円 - 第二種奨学金(利息付)最大3%
30,000円、50,000円、80,000円、100,000円、120,000円の任意選択
※ 奨学金の貸与期間は、採用決定の4月から在学する修業年限の終期まで。
教育ローン
日本政策金融公庫
- お問合せ先:
- 教育ローンコールセンター
TEL 0570-008656、03-5321-8656 - http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
- 融資金額:
- 350万円限度(金利については契約時の金利が完済するまで適用される固定金利です。)
- 返済期間:
- 15年以内(交通遺児家庭または母子家庭の方は18年以内)
※①在学期間中(卒業まで)は利息のみの返済方法、②毎月一定額の返済方法、③ボーナス月に増額できる返済方法があります。
中央労働金庫
- お問合せ先:
- お客様相談デスク
TEL 0120-86-6956 - http://chuo.rokin.com
- 融資金額:
- 最高 1,000万円(団体会員以外の方は最高500万円)
- 返済期間:
- 15年以内(据置期間5年)
※①在学期間中(卒業まで)は利息のみの返済方法、
②毎月一定額またはボーナス併用との返済方法、
③在学期間中に分割で融資額を受取りながら、その間利息のみの返済方法があります。
※その他、各金融期間ごと独自の教育ローンがあります。お問合せ先は各金融機関窓口まで。
その他
交通遺児育英会
- お問合せ先:
- 奨学課
TEL 0120-521286、03-3356-0773 - http://www.kotsuiji.com/
- 月額貸与:
- 40,000円、50,000円、60,000円から任意選択可(無利子)
母子家庭福祉貸付(修学資金)
- お問合せ先:
- お住まいの市役所、町村役場の担当窓口
生活福祉資金貸付制度(修学資金)
- お問合せ先:
- お住まい所管の社会福祉協議会
あしなが育英会
- お問合せ先:
- 業務課
TEL 03-3221-0888、0120-778565 - http://www.ashinaga.org/